田根剛(たねつよし)プロフィールWiki!NEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)の建築解剖
2020年5月30日(土)にNEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)がオープンします。
NEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)の環境デザインを担当したのが、建築家の田根剛(たねつよし)さんです。
田根剛(たねつよし)さんはパリに事務所を構え、世界的に活躍されている注目の建築家です。
今回は建築家・田根剛(たねつよし)さんと、NEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)の施設を徹底解剖していきます!
コンテンツ
田根剛(たねつよし)プロフィールWiki!嫁や子供はいるの?年収は?
田根 剛(たねつよし)さんのプロフィールです。
名前 | 田根 剛(たねつよし) |
---|---|
生年月日 | 1979年9月14日 |
年齢 | 40歳 |
出身 | 東京都杉並区 |
活動拠点 | フランス・パリ |
ご結婚されているのかどうか、ということについては公表されていないようです。
奥様になるかたは素敵な家で快適に住めるんでしょうね!
田根 剛(たねつよし)さんは、高校時代はJリーグのユースをご経験されていてスポーツも万能です。
田根 剛(たねつよし)さんは、2016年3月27日にはあの『情熱大陸』に出演されています。
1979年東京都生まれ。北海道東海大学芸術工学部建築学科卒業。デンマーク王立アカデミー客員研究員、アジェイ・アソシエイツ勤務等を経て06年にパリにてDGT. (DORELL.GHOTMEH.TANE / ARCHITECTS)を設立。エストニア国立博物館国際コンペティション最優秀賞、ミラノ・デザイン・アワード2部門受賞ほか受賞多数。現在はコロンビア大学GSAPP(パリ)講師。ESVMD(スイス)講師。建築の他にもインスタレーションと呼ばれる展覧会や舞台の空間演出なども手がけ、これまでに指揮者・小澤征爾の舞台装置や、デザイナー・皆川明(ミナ・ペルホネン)らとコラボレーションするなど、分野を超えた活動も。パリ在住の36歳。
イタリア人、レバノン人建築家と3人でフランス・パリに建築事務所「DGT.(ドレル・ゴットメ・田根/アーキテクツ)」を構え、世界各国のプロジェクトに携わっています。
2016年末にDGT.を解散し、17年から設立した「ATELIER TSUYOSHI TANE ARCHITECTS」でご活躍されています。
当初の事務所のように、多国籍なスタッフと国際的な視点を持って活動しいることにかわりはありません。
田根 剛(たねつよし)さんのオフィシャルサイト
田根剛(たねつよし)さんが考える建築は、「その建物が建つ地のそもそもの由縁や周辺環境などの場所の記憶を徹底的にリサーチし、そこにしか存在し得ない建物とは何かを探るというもの」と情熱大陸でお話しされていました。
イメージを形にすることが建築家の仕事ととらえているからこそ、ご自身で徹底的に調べ、試して、デザイン決定までにたくさんの模型を作られています。
田根剛(たねつよし)を代表する建築紹介
田根剛(たねつよし)さん手がけた建築について見ていきましょう!
エストニア国立博物館 2006年−2016年(タルトゥ・エストニア)
エストニア国立博物館の建築テーマは、「土地に刻まれた記憶」です。
2006年から2016年の10年間をかけて挑んだプロジェクトです。
26歳でエストニア国家プロジェクトのエストニア国立博物館の国際コンペで最優秀賞を受賞し、事務所を立ち上げるところからのスタートだったといいます。
「建築家とはローカルな仕事を請負、その土地、町並み、人を知って始めて仕事が出来る」
エストニア国立博物館を手掛ける中で、建築家・田根剛(たねつよし)としての方針がより強固なものになったんだなーと感じることができます。
実際に田根剛(たねつよし)さんが完成したエストニア国立博物館について語る貴重な動画がありました。
詳しいインタビューを知りたい方は田根剛(たねつよし)さんが掲載されている建築の専門雑誌「新建築」をご覧ください。
エストニア国立博物館の情報です。
住所 Muuseumi tee 2, 60532 Tartu, エストニア
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
電話番号 +372 736 3051
公式サイト https://www.erm.ee/en
イベントの開催もあるので、訪れる際はイベント実施の時間を調べるのがおすすめです。
また博物館の平均滞在時間は3時間です。
日本からエストニアに行くと、成田空港からヘルシンキ経由でタリンまで約9.5~10.5時間かかります。
新国立競技場「古墳スタジアム」2012年
情熱大陸では、新国立競技場のコンペで「古墳」をイメージした『古墳スタジアム』が最終選考に残り、話題の人であるというお話から番組がはじまりました。
建築家という職業は40代でも若手だという認識で、30代ならまだまだと思われてしまうそうです。
新国立競技場のコンペでは、すぐにゼネコンと協力できる体制であるかという条件があり田根剛(たねつよし)さんは悔しい思いをされました。
新国立競技場は、隈研吾(くまけんご)さんの建築に決まりました。
「とらや パリ店」2015年
フランス・パリにあるとらや パリ店。2015年6月22日リニューアルオープンしました。
このリニューアルを託されて建築に携わった田根剛(たねつよし)さんは、「建築家・田根剛」のセンスがところかしこに発揮された店舗となりました。
「とらやパリ店」のテーマは「折り合いの心」です。
やわらかな和の空間を表現しています。
漆喰の壁と天井は、角を立てずに丸みを帯びた設計デザインで仕上げてあります。
喫茶スペースの真ん中にある羊羹色の大きなテーブルにもそのこだわりが表現されています。
テーブルの四隅にも丸みを取り入れ、角が出ないようなデザインを施してあるのです。
「情熱大陸」では、とらやパリ店の常連のパリジェンヌに取材も放送されました。
「このテーブルはいつもお気に入りで予約しています。デザインもすごく若々しい感じがします。」
とらやパリ店の情報です。
住所 10, rue Saint-Florentin 75001 Paris FRANCE
営業時間 10:30〜19:00
定休日 日曜・祝日
電話番号 +33(0)1 42 60 13 00
最寄り駅
・地下鉄コンコルド駅下車(1、8、12番線)
・マドレーヌ駅下車(8、12、14番線)
住宅事例 「A HOUSE for OISO」 2015年
神奈川県大磯に田根剛(たねつよし)さんがはじめて設計された個人住宅があります。
神奈川県大磯には、はるか昔、縄文人が住んでいたという記録が残っています。
縄文人の住まいをイメージして、敷地の土を使った土壁がポイントになっています。
竪穴式住居を参考に、居間と寝間に分けた住居空間を提案しています。
1階のリビングは実際の地面よりも低く作られているので、夏は涼しく、冬はあったかい、そんな心地のいいリビングを可能にしています。
2階の寝室はとらやパリ店のような、天井と壁に丸みを帯びたデザインが取り入れられています。
実際に田根剛(たねつよし)さんが「A HOUSE for OISO」について語る動画があります。
「A HOUSE in OISO」ではなく、「A HOUSE for OISO」。
住宅がその土地のために何ができるか?大磯のためにどんな建築ができるのか画コンセプトになっています。
弘前れんが倉庫美術館 2020年
2020年4月11日、田根剛(たねつよし)さんがはじめて手掛ける日本の美術館が青森県弘前市に開館します。
弘前れんが倉庫美術館は、明治・大正期の近代産業遺産として青森・弘前の元シードル工場の「吉野町煉瓦倉庫」をいかした現代美術館です。
「日本では古い建物は壊されてしまうことが多いが、このれんが建築はもうつくることはできない。これを継承し、いかに未来に残せるかがこのプロジェクトの意義」と、答えていらっしゃいます。
詳細の建築コンセプトは以下の通りです。
美術館は大きく分けて、市民ギャラリーと3つのスタジオ(1階)、ライブラリー、ワークラウンジ(2階)が入るA棟、展示室が入るB棟、そしてカフェやミュージアムショップが入るC棟の3棟で構成される。
なかでも注目したいのはB棟だ。ここには高さ最大15メートルの展示室を含む5つの展示室が創出される。通常、美術館では展示室としてホワイトキューブをつくることが多いが、同館では5つの展示室でホワイトキューブはひとつだけ。そのほかの4つは、コールタールを塗った壁など、れんが倉庫が持っていた質感を極力残すことが試みられている。また、展示に関してはエントランスなどにも作品を設置することで、建物を一体的に美術館として使用することを目指すという。
加えて特徴的なのはその屋根だ。屋根は老朽化しており、すべてチタン製の「シードル・ゴールド」の菱葺屋根に生まれ変わった。見る場所や時間、季節よって様々な表情を見せる、同館のシンボル的な存在と言えるだろう。
60以上の法令や基準をクリアしながら、建物を継続すること(田根はこれを「延築」と話す)を目指したこの美術館。
美術手帖サイトより
弘前れんが倉庫美術館の情報です。
住所 青森県弘前市吉野町2番地1
営業時間 9:00-17:00
(金曜日・土曜日に限りスタジオ、ライブラリーのみ21:00まで)
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日に振替)、年末年始
(弘前さくらまつり及び弘前ねぷたまつりの期間中は全日開館)
電話番号 弘前れんが倉庫美術館 開館準備室:0172-32-8950
公式サイト https://www.hirosaki-moca.jp/
最寄り駅 JR弘前駅
東京から青森県・弘前まで東北・北海道新幹線 はやぶさに乗って約5時間かかります。
東北自動車道で車で行くと約8時間かかります。
田根剛(たねつよし)が提案するNEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)の環境デザインとは?
これまでにもディレクターとして空間演出に取り組んでいた田根剛(たねつよし)さん。
日本では、はじめての環境デザインになるのがNEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)なんです!
環境デザインとは、文字通り「環境」をデザインすること。
建築はその地域とどう溶け込むのか、商業施設はその空間でどう過ごすのかを提案します。
NEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)は2020年5月11日に開業する、注目の施設です。
「GLOBAL PORT CITY」をテーマに、各フロアで異なるタイルを30万枚使用し、1万5000平米を覆う。
田根は、横浜を象徴するレンガを、同じ土を素材とするタイルへと置き換え、60種類におよぶオリジナルのパターンを製作。横浜をはじめとする世界各地の港町の地図をタイルによってパッチワークのように表現し、各階の床や壁の一部を覆う。目指したのは、建物内にいながら、街を歩いているような楽しさを感じられる空間だ。なおこのタイルは、横浜駅ビルにも展開され、施設と駅をつなぐ役割も果たす。
田根が商業施設の環境デザインを手がけるのは今回が初めて。田根は「商業施設ではなくパブリック・スペースのデザインだと考えた」と言う。「人が集まったり、楽しんだり、休んだりする場所をどうやってデザインしていこうかと考えたとき、回遊性というテーマはありましたが、これはパブリック・デザインだと」。
美術手帖サイトより
開業前にイメージが公開されました。(以下、美術手帖サイトより引用)
NEWoMAN横浜(ニュウマン横浜)の情報です。
住所 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
営業時間 10:00〜21:00(土日祝〜20:30) ※レストランは11:00〜23:00
定休日 未定
電話番号 NEWoMAN(ニュウマン)代表03-3352-1120(10:00〜21:30)
公式サイト https://www.newoman.jp/yokohama-opening/
最寄り駅 JR横浜駅
「ニュウマン」はルミネが2016年春にJR新宿駅新南口に開業した新商業施設名です。
ターゲットは、30〜40代の上質で“本物志向”の女性です。
ファッションやビューティ、フード、ライフスタイルなど8割がエリア初出店し、話題を集めた施設です。
\ラルフズ コーヒー NEWoMan横浜店!本場のコーヒーがおいしい/
http://labopick.com/ralphs-coffee/
\NEWoMan LOUNGE(ニュウマンラウンジ)って何?利用条件調べました!/
田根剛(たねつよし)は日本を代表する注目の建築家!
2004年の初受賞から賞をいくつも受賞され、メディアでも注目されている建築家の田根剛(たねつよし)さんに注目しました。
\建築作品集はこちらです/
\日本語で読みたい方はこちらです/