<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
グッズ

知育おもちゃ「ピタリコ」で遊んでみた口コミ!子供の発想力が豊かになる?

ピタリコ

SNSで人気の知育おもちゃ「ピタリコ」は新感覚の吸盤ブロック!

ピタっとくっつく+利口=ピタリコ

という名前の由来があるんですよ。

ピタリコの特徴は、壁にもくっつくし、お風呂でも遊べます。

カラフルな商品だけど、100%自然由来の塗料でラテックスフリー。

らぼ
らぼ
赤ちゃんが舐めても安心な素材っていうことだね。

4歳と6歳の娘と遊んでみたので、ピタリコの口コミについてまとめますね。

created by Rinker
¥2,790
(2024/04/26 10:24:13時点 楽天市場調べ-詳細)

コンテンツ

知育おもちゃ「ピタリコ」の口コミ

ピタリコ

知育おもちゃ「ピタリコ」は収納ボックスも合わせてセットの商品。

らぼ
らぼ
どこにくっつくのか?親のわたしが楽しませてもらいました。

ピタリコはどこにでもくっつくから遊び方無限大!

ピタリコ キッチン横

キッチンの横のツルっとした壁に。

冷蔵庫 ピタリコ冷蔵庫に。

テレビ ピタリコ

テレビに。

らぼ
らぼ
テレビはダーツのようにして投げて遊んでいました・・・

ピタリコはお手入れが楽チン!

子供のおもちゃ収納

ピタリコ専用の収納ボックスは、可愛くて棚にすっぽり入るちょうどいい大きさ!

らぼ
らぼ
おもちゃって幅をとる収納ボックスがほとんどだけど、ピタリコは超スマート!

わかりやすくレゴと比較してみると、わかりやすいよね。

また、ピタリコは食器洗浄器対応!

赤ちゃんが舐めて汚れても、清潔に手入れすることが可能という優れもの。

お手入れがしやすく、収納までしやすい、最後まで知育要素満載のおもちゃ。

具体的にどんな遊び方があるのか、みていきますね。

知育おもちゃ「ピタリコ」の遊び方

 

この投稿をInstagramで見る

 

erika(@chii20_ken07)がシェアした投稿

ピタリコはその子その子によって、遊び方が全然違うので、個性がでますよね。

らぼ
らぼ
SNSを見ていると、こんな遊び方もあるんだ!ととても勉強になります。 

1)壁にくっつけて遊ぶ

吸盤のおもちゃって少ないので、くっつくことが不思議のようで、ひたすらくっつけて遊んでいました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

莉央奈ママ ( Yuka Kobayashi )(@rionamama_1210)がシェアした投稿

らぼ
らぼ
壁にくっるけるだけなら低月齢の子も楽しく遊べるね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aimi☺︎(@junjun.831)がシェアした投稿

兄弟姉妹が一緒なら、「どこにくっつくのか?ゲーム」をして楽しめそう!

2)形をつくって遊ぶ

いろいろな形があるので、数字を作ったり、ブロックのようにして遊ぶのもGOOD!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoka(@s2__tomotarou1203)がシェアした投稿

「アイスクリーム!」と言って遊んでいました。

おままごとのように遊ぶこともできます。

3)お風呂で遊ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡しゅんそう♡(@shun_shun__g)がシェアした投稿

お風呂はどこにでもくっつくから、より楽しめそう!

このように、遊び方が豊富で、幅広い月齢の子が遊べる知育おもちゃ。

らぼ
らぼ
吸盤がくっつく瞬間の音が最高!快感!

created by Rinker
¥2,790
(2024/04/26 10:24:13時点 楽天市場調べ-詳細)

よく読まれている記事